CTC 大学・教育関連ユーザー会のご案内

CAUA第8回合同研究分科会 開催レポート

主催:CTCアカデミックユーザーアソシエーション

CTCアカデミックユーザーアソシエーションには「研究教育」「センター運用」「図書館」の3分科会があり、年に1回、分科会合同の研究発表会を開催してきました。
今回の第8回合同研究分科会は初の大阪開催を記念し、テーマセッション「クラウド時代の大学システムを考える」を設け、今後の大学システムの在り方を共に考えました。

開催概要

受付の様子
開催日時
2009年12月8日(火)
会場
メルパルク大阪
 

シンポジウム・プログラムのダウンロード

このシンポジウムのプログラム(PDF)をダウンロード戴けます。
プログラムダウンロード
資料をご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
なお、印刷・テキスト選択に制限をかけさせていただいております。ご了承ください。

会場の様子
 

シンポジウムの様子

開会ご挨拶
後藤滋樹 氏 後藤滋樹 氏 (早稲田大学教授、CAUA会長)
テーマセッション 「クラウド時代の大学ステムを考える」
安東孝二 氏 安東孝二 氏 (東京大学)
基調講演「クラウドと大学システム」
クラウドって何なのか?
大学として必要なのか?
大学目線で昨今のクラウド騒動を考えていきます。
講演資料
(PDF)
相川成周 氏 相川成周 氏 (日本大学総合学術情報センター)
「GoogleApps構築運用術」
日本大学は日本の大学で最初にGoogleAppsを採用したことは知られていても、APIをフル活用していることは知られていない。API仕様だけでは伝わらない構築の勘所、APIを補う運用術を事例をもとに紹介する。
講演資料
(PDF)
教育研究分科会
阿部一晴 氏 阿部一晴 氏 (京都光華女子大学准教授)
「情報基礎科目におけるe-learning授業と対面授業の比較」
本学で平成20年度より開講したe-learningのみの受講で単位取得を認める情報基礎科目について、受講者のアンケートや同一内容の対面授業クラスとの期末試験結果の比較、今後の課題結等について報告する。
講演資料
(PDF)
センター運用分科会
倉前宏行 氏 倉前宏行 氏 (大阪工業大学准教授)
「全学システムと連携した学科PC教室の設計と運用」
学科独自のPC教室を省力運用するため、これまで10年にわたり、UnixとWindowsのマルチOSクライアントに対しユーザファイル、アカウント、メールなどを大学全体で統合運用するシステムを構築してきた。本講演では次期システムについて紹介し、「分散」と「統合」のバランスについて議論する。
講演資料
(PDF)
甲斐郷子 氏、中山仁 氏 甲斐郷子 氏 (九州工業大学准教授)
中山仁 氏 (九州工業大学助教)
「SunIdentityManagerを用いた「小さな」統合ID管理システムの構築」
九州工業大学におけるSunIdentityManager(IdM)を中心とした統合ID管理システムの構築事例を紹介する。IdMを利用することにより、当面必要な機能を短期間に低コストで提供しつつ、将来的な展開にも対応し得るシステムをめざした。
講演資料
(PDF)
閉会ご挨拶
島野顕継 氏 島野顕継 氏 (大阪工業大学准教授、CAUA運営委員)
意見交換会
意見交換会の様子

お問合せ先

CAUA事務局
住所 東京都品川区大崎1-2-2
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 公共システム第2部内
TEL 03-6203-4411
e-mail caua-ad@ctc-g.co.jp
URL https://caua.ctc-g.co.jp/