■ | 巻頭言 |
---|---|
早稲田大学、
CAUA 会長 後藤 滋樹 |
■ | 全体講評 |
---|---|
株式会社mokha
安東 孝二 |
|
■ | リテラシー教育としてのサイバーセキュリティ |
九州大学
岡村 耕二 |
|
■ | 大学のICTセキュリティ教育の現状と課題 |
室蘭工業大学
刀川 眞 |
|
■ | 弊社のセキュリティに関する取り組みと実例 |
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
浜田 浩史 |
|
■ | 日本ヒューレット・パッカードにおける人事制度と情報セキュリティへの取り組みについて |
日本ヒューレット・パッカード株式会社
大武 雅直 |
|
◆ | パネルディスカッション 学生の役に立つ ICTセキュリティ教育のこれから |
■ | 全体講評 |
---|---|
根津育英会武蔵学園
小野 成志 |
|
■ | 大学情報センターの運用と課題 |
電気通信大学
高田 昌之 |
|
■ | ICTシステム運用について考える |
東洋大学
鈴木 浩充 |
|
■ | 大学の情報系センターに必要と思うこと |
埼玉大学
小川 康一 |
|
■ | セキュリティを含めた人材の育成 |
早稲田大学
後藤 滋樹 |
|
◆ | パネルディスカッション ICTシステム運用の未来 |
◆ | CAUAセミナー2017 in大阪 パネルディスカッション 情報システムの運用とセキュリティ |
■ | 研究室サーバのクラウドへの移行の一方策 |
---|---|
さくらインターネット株式会社
滝島 繁則 |
|
---|
掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。