CTC 大学・教育関連ユーザー会のご案内

CAUAシンポジウム2010 in 大阪 「ここが駄目だよ!! 大学の情報化!」 開催レポート

大学のガバナンスやセキュリティの在り方に関して、大学関係者の多くがその原因を理解し、改善を望んでいるにもかかわらず、大学のガバナンスやセキュリティの改善は遅々として進んでいません。 一方で過剰に管理された情報システムやネットワークは、ICTを学ぶ学生の自由を奪い、モチベーションを奪っており、次世代の情報人材の育成に黄色信号が灯っている状況です。
我が国の最高の知性が集う大学において、どうして情報化が上手く進まないのか。そして、それが次世代の人材育成を阻害する状況がこのまま許されてよいのか。避けては通れぬこの問題を、大学の情報化に携わる皆様、ご興味をお持ちの皆様と議論いたしました。

開催概要

開催日時
2010年12月8日(水) 13:30~17:30
会場
メルパルク大阪
(住所)大阪府大阪市淀川区宮原4-2-1
(交通)JR 新大阪駅 徒歩6分、
  地下鉄御堂筋線新大阪駅 徒歩4分
参加者
60名
 
 

シンポジウムの講演資料のダウンロード

会場の様子このシンポジウムのプログラム(PDF)をダウンロード戴けます。
プログラムダウンロード
資料をご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
なお、印刷・テキスト選択に制限をかけさせていただいております。
ご了承ください。

 

シンポジウムの内容

開会ご挨拶
後藤 滋樹 氏 後藤 滋樹 氏
(早稲田大学教授、CAUA会長)
講演
上原 哲太郎 氏 上原 哲太郎 氏(京都大学准教授)
「大学の情報セキュリティ ~ITガバナンスの視点から~」
IT投資による大学経営の効率化と情報セキュリティの確保の両立を、大学におけるIT投資という視点から説明いただきました。また、それを支える人材育成の重要性についてもご説明いただきました。
講演資料
(PDF)
小町 守 氏 小町 守 氏(奈良先端科学技術大学院大学助教)
「ハッカーを育てる  -- 人材育成のための大学の情報システム」
ガバナンスやセキュリティなど日本の大学は管理性が重視されるようになってきているが、人材育成における自由なシステムの意義と大学が果たす役割について、ご説明いただきました。
講演資料
(PDF)
梶田 将司 氏 梶田 将司 氏(名古屋大学准教授)
「大学におけるICT組織の現状と課題」
名古屋大学におけるICT組織のこれまでを振り返るとともに,大学ICT組織の現状とその課題についてご説明いただきました。また大学種別・業務分野を越えた全国組織として立ち上がりつつある「大学ICT推進協議会」の現状とビジョンを説明いただきました。
講演資料
(PDF)
パネルディスカッション
常盤 祐司 氏 「駄目な大学を洗濯する!?」
司会
只木 進一 氏(佐賀大学教授、CAUA運営委員)
パネリスト
(五十音順)
上原 哲太郎 氏(京都大学准教授)
小野 成志 氏(学校法人根津育英会総務部長)
梶田 将司 氏(名古屋大学准教授)
小町 守 氏(奈良先端科学技術大学院大学助教)
 
小野 成志氏(学校法人根津育英会総務部長、CAUA会計監事)
「駄目なシステム運用管理の科学」
講演資料
(PDF)
閉会挨拶
斎藤 馨 氏 斎藤 馨 氏
(東京大学大学院教授、CAUA副会長)

お問合せ先

CAUA事務局
住所 東京都品川区大崎1-2-2
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 公共システム第2部内
TEL 03-6203-4411
e-mail caua-ad@ctc-g.co.jp
URL https://caua.ctc-g.co.jp/