CTC 大学・教育関連ユーザー会のご案内

 



開催日時: 2007年 11月 16日(金) 13:00~17:30
開催場所:主婦会館プラザエフ 国際会議場『クラルテ』
  CTCアカデミックユーザアソシエーション(CAUA)は、「研究教育分科会」・「センター運用分科会」・「図書館分科会」の三つの研究分科会を運営しておりますが、今回、三研究分科会合同の研究会を開催いたしました。
  『西高東低』と云われることがある通り、ICTの新しい取り組みが西日本から始まることは少なくありません。そこで、今回の合同研究分科会は 「Look WEST : ICTは西に学ぶ」 と題して、関西の著名な先生方を迎えて開催いたしました。京都大学の岡部寿男先生からは大学間の認証連携基盤であるUPKIの今後をお話しいただき、奈良先端科学技術大学院大学の砂原秀樹先生からは大学連携による情報セキュリティ人材養成プログラムのご説明をいただきました。
 その他にも、図書館分科会および研究教育分科会で、「他では聴けない」 「すぐに役立つ」講演をいただきました。

■センター運用分科会
基調講演
 
■研究教育分科会
特別講演と発表
 
■図書館分科会
特別講演


CAUA会長 麗澤大学教授・情報システムセンター長 林英輔氏

 
「大学間連携のための全国共同電子認証基盤(UPKI)の現状と今後」
京都大学 教授 岡部寿男氏
国立情報学研究所と国立七大学情報基盤センターが共同で構築を進めているUPKIのコンセプト、現状、今後の可能性と展望、ならびに諸外国における大学間認証連携の現状について解説していただきました。
 
「実務型セキュリティ人材育成プログラム」
奈良先端科学技術大学院大学 教授 砂原秀樹氏
奈良先端科学技術大学院大学、大阪大学、京都大学、北陸先端科学技術大学院大学は 来年度より実務型セキュリティ人材育成プログラムを開始します。ここでは、そのプログラムの概要を紹介しながら、セキュリティ人材に必要とされる要件の検討と人材育成の将来についてお話いただきました。

 
「津波ディジタルライブラリの構築」
群馬大学 名誉教授 金森吉成氏
津波に関する動画、静止画、文献、新聞記事、現地調査結果を統合したディジタルライブラリィを構築されましたので、その概要を説明いただきました。


 
「新しい映像配信システムの構築」
湘南工科大学付属高等学校 校長 後藤宣之氏
センタから教室を指定して一斉に配信する機能と、教室からプログラムを選択してオンディマンドで配信する機能とを持つ映像配信システムを構築されました。教室からビデオ機器の遠隔操作も可能で、学校放送やe-learningに利用していかれます。今回は、この件についてお話いただきました。
 
「ウェブチュートリアル「KITIE」の活用:大学における情報リテラシー教育の実践」
慶應義塾大学 理工学メディアセンター  事務長 市古みどり氏
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスで開講されている「資料検索法」における自習用のe-Learningシステム「KITIE]や、アンケートシステムを活用した授業の事例をご報告いただきました。



 
「CTCの統合ID管理の事例紹介」
伊藤忠テクノソリューションズ㈱ ネットワークシステム推進部
セキュリティ推進課 課長 市川順之
 
大学におけるID管理には、大学固有の問題がついてきます。そうした事例と対応について説明いたしました。
 
「無線・有線LANの統合認証と検疫」
伊藤忠テクノソリューションズ㈱ エンタープライズ技術第2部
システム技術第3課 課長 小林一生
 
有線LANと無線LANの統合管理について、大学での事例を交えつつ説明いたしました。
 
「特許出願中 ネットワーク描画ソフト
HeroMap(仮称)のご紹介」
伊藤忠テクノソリューションズ㈱ 
ITエンジニアリング室   廣瀬 孝
 
物理ネットワークと論理ネットワークを統合管理する、CTCが特許出願中のネットワーク管理ソフトを紹介いたしました。


CTCホームページ

【お問い合わせ先】
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 公共システム第2部内
 CAUA事務局
TEL:03-6203-4411
お問い合せ

Copyright(c) 2001-2013 CTC Academic User Association All Rights Reserved.

東京国際フォーラムアクセスマップ